mamenergy project


My Actions for My ENERGY
=MAMENERGY

mamenergy projetとは、
小さな気持ちの寄付金を集め、日本中に太陽光発電などの再生可能エネルギーを、普通の個人の力で増やしてゆくプロジェクトです。

お問い合わせ先

WMF事務局

mail:
wmf-info@mamenergy.org

My Actions for My ENERGY=MAMENERGY

世界マメナジー基金は、小さな気持ちの寄付金によって 世界中に太陽光発電などの自然エネルギーを、 普通の個人の力で増やしてゆくためのNPO(特定非営利活動法人)です。

News

(2011/5/17)
東日本大震災被災地へ太陽光発電セットを届けるSUN&USプロジェクト、 おひさま復興支援プロジェクトがスタートしました。 2011年3月11日以降のご寄附については、緊急措置としてこちらのプロジェクト向けと させていただきます。終了時にはお知らせいたします。 詳細やご寄附についてはこちら。
(2010/2/25)
世界マメナジー基金理事長石橋香絵による 月刊ソトコト連載記事のバックナンバー をご紹介しています。最新号は、マイナス25%目標の妥当性を茅方程式を使って再検証しています。
(2009/4/30)
アースデイ東京2009に出展しました。ペーパークラフトやバナーが使えるソーラー 記念写真サービスなどにのべ122人ご参加いただき、18701円のご寄附をいただきました。 何よりも、訪れた皆さんと出会い、いろいろなお話ができたことが、WMFスタッフ一同の大きな糧になりました。 詳細は、 マメナジープロジェクトサイトにてどうぞ!
(2009/2/14)
かわいくて分かりやすいパンフレットができました。
印刷バージョンを配布してくださるかたは、部数・送付先を明記の上、 wmf-info@mamenergy.orgまでご一報ください。

A4pdf版はこちら[マメナジーとは?] [参加方法] [入会・寄付申込書]

こんな場所で配布してます!
イラスト/デザイン masae nagao
(2009/2/8)
J-WAVE LOHASSUNDAYにて、世界マメナジー基金監事の石橋直樹さんが、再生可能エネルギーについて お話しました。また、ソトコト3月号にご紹介いただきました。
(2008/7/27)
「設立趣旨」ページに、世界マメナジー基金顧問の枝廣淳子さんからのメッセージをアップしました。。
(2008/6/24)
「みんなの社会貢献マガジンPOWERBALL誌」にて、世界マメナジー基金をご紹介いただきました。記事PDFはこちら
(2008/4/12)
渚音楽祭にて、太陽光発電講座を行いました。材料費1500円〜+任意の寄付金 をお願いしたところ、4500円が集まりました。寄付のみいただいた方も。参加してくださった皆さん、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
(2008/4)
月刊ソトコト5月号「環境移動教室」に、太陽光発電講座をご紹介いただきました。 ナチュラリストのケビン・ショートさんを講師に、世界マメナジー基金は太陽光発電講座を行い、子供たちと太陽でゲームを充電しました。
(2008/3/22)
J-Wave Lohas Sundayに、新企画の太陽光発電講座をご紹介いただきました。この講座の詳細は近日公開!です。とりあえずお急ぎの方はこちらまでお問い合わせ下さい。
(2008/2/17)
第一回の通常総会が開催されました。決算・事業報告などの議決事項に加え、 今後の活動に関する活発な議論が行われました。詳細は、予算・報告にて。
(2008/5/14)
月刊ソトコト3月号NPO特集に、世界マメナジー基金が紹介されました。
(2008/5/14)
特定非営利活動法人世界マメナジー基金発足しました。

Corporate partners

株式会社Governance Design Laboratory -->Web

マメナジープロジェクト共同運営母体であり、 情報技術によって社会の「不都合」を解決することをミッションとしている。 グリーン電力証書の初の個人向け販売を行ったCO2free.jp Project や有権者がマニフェストを作る主体となるための試験的プロジェクトMyfesto、その初運用である3nnp.jp などを行う一方、持続可能なエネルギー社会の未来に向けての調査研究なども行っている。

ガラクタス(Garakutas & Co.)-->Web

ネットワークテクノロジーとアパレル・ファッション・インテリア・雑貨・健康などの 分野を始めとする製品・サービスとを融合したコンテンツを、 デザイン・企画・プロデュースしているガラクタスでは、Tシャツ等制作の際、 業界初の「マメナジー仕上げ」を行っています。

世界マメナジー基金では、活動を応援し、運営に参加する正会員(個人・法人)と、 運営には参加しないが応援する賛助会員(個人・法人)を募集しています。詳細はこちら